七五三のお参りをしてきました。
始めは着るのを拒み、大暴れ・・・・。
褒めちぎり、何とか着付け完了でした。
着付けは曾ばあちゃん^^
綺麗に着付けてくれましたが、早々に草履で袴の裾を踏み、
無残にも着崩れてしまいました(涙)
急遽、私が手直ししましたが、ちょっと変かも・・・・。
ご祈祷中静かに正座をし、大人に習い頭を何度も下げている姿に「大きくなったな~・・・・」と感慨深いものが。
親バカでスミマセン!(笑)
最後に頂いた「千歳飴」。
大きい声で「ありがとうございました!」と言ってました。
事前に「お利口にしてたら、ご褒美をもらえるよ!」と話していたので、無事お目当てをもらえて嬉しかったのでしょう!
・・・・恐いくらいのレトロなパッケージ。中身はかわいく「ペコちゃん」でした(笑)
PR
この記事にコメントする